top of page

2024(令和6)年度定期総会(報告)

更新日:6月23日

定期総会は、

 2024年5月12日(日)10時から、

      藤沢西高北棟1階 大会議室にて対面により総会が行われました。

 総会では、小島同窓会長と松澤学校長の挨拶の後、

①2023年度の活動報告及び決算報告について

 (主な活動報告)

 5月 オンラインによる役員会議​​・2023度定期総会(5/14)

 8月~11月 かるた部部活動支援

   (全国総合高等学校文化祭、関東地区小倉百人一首かるた大会出場)

 9月 47期会員データ入力委託(笑屋株式会社)

10月 50周年記念事業実行委員会参加

 1月~2月 かるた部部活動支援(横断幕寄贈)

    創立50周年記念寄贈(グランドピアノ・体育館照明設備)

 2月 48期卒業式予行にて同窓会入会説明と恪勤精励賞賞品(校章入りタンブラー)寄贈

②2024年度の活動計画及び予算について

 ・次期定期総会の決定(2025年5月11日)

 ・次期総会に向けての役員会議

 ・創立50周年記念式典への参加(2024年11月8日(金)藤沢市民会館大ホール)

 ・壁画作品パネル作成プロジェクト会議

 ・クラス委員交流会

 ・ホームページの更新

 ・同窓会親睦会の検討

※以上の項目について審議され、すべて了承されました。


 
 
 

1 Comment


li lin
li lin
Jul 11

特に初心者の方でオンラインでピアノを学びたい人にとって、バーチャルキーボードは優れた出発点となりえます。OnlinePiano.ioのようなプラットフォームは、演奏可能なバーチャル楽器だけでなく、音符認識や指の配置から基本的なコードやメロディまで、基礎を教えるように設計された構造化されたレッスンも提供していることが多いです。ツールと教育コンテンツのこの組み合わせにより、誰もが自分のペースで学習を始めることができ、物理的なピアノの初期投資は不要です。コンピューターから直接音楽理論と演奏技術の基礎を築くのに最適な方法です。

Like
ロゴ.png

神奈川県立
藤沢西高等学校

同窓会 公式サイト

メニュー

同窓会について

​お問い合わせ

NEWSブログ

​同窓会の活動

​西高同窓生まっぷ

​お問い合わせ

〒251-0861

神奈川県藤沢市大庭3608−2
 

© © 2021 by Fujisawa-Nishikou DOUSOUKAI

bottom of page